fc2ブログ

山梨・関東近郊のボルダリングエリア等を写真トポで紹介しています。

クライミングジムアクティバのサイトへ

アクティバに新キャラ登場!

2009-02-23 Mon 00:14
20090223001457
最近慢性的な睡眠不足ななひです。

コンペ後ホールドが続々増殖中で、シール課題も優しめのグレードから増えつつあります。ご来店の際は是非ともご賞味あれ!

写真は最近お客様からいただいたサボテンの「雷神君」です。僕と違って強そうな子です。いや神です。
スポンサーサイト



別窓 | クライミングジム的日常 | コメント:0 |

コンペの賞品を一部アップしました。

2009-02-18 Wed 22:36
 無事終了しましたアクティバボルダリングコンペの賞品の一部をHPにアップしました。→Activ-Aコンペ賞品

 各スタッフが選ぶ特別賞受賞者は19日に発表いたします。あぅっコンペのレポートが・・・

 賞品はアクティバに置いてありますので、ご都合の良いとき(一ヶ月以内くらいを目処にお願いします)にご来店ください。発送を希望された方には数日中に発送致します。今しばらくお待ちください。
別窓 | オフィシャルな告知 | コメント:0 |

コンペ賞品をアップできなくてゴメンナサイ!

2009-02-18 Wed 10:59
アクティバのルートセットしてました。
 コンペ終了後のホールド数・ルート数じゃマズイ、と思い(あたりまえ)昨日・今日はアクティバでルートセットです。面白~くて、ためにな~る課題を鋭意作成中です。セット直後はグレードシールの色が多少前後するかもしれませんがご容赦くださいね。

別窓 | いわゆる日常 | コメント:0 |

アクティバコンペ終了~!!

2009-02-16 Mon 02:06
 本当にドタバタでかなりテンパりましたが、先ほど無事Activ-Aボルダリングコンペが終了しました。今はリザルトの最終チェックをしているところです。16日中には最終リザルトをアクティバHP→クライミングジムActiv-A←にアップしますので皆さんチェックしてみてください!


 コンペ参加のために県外からご来店いただいたお客様、大変お疲れ様でした&ありがとうございました。またワークトということで連日ムーブ練習に来ていただいた県内各所のクライマーの皆さん、本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。セッターとして、一クライマーとして、とても良いモチベーションをいただきました。アクティバスタッフを代表して御礼申し上げます。


 ファンクラスは9歳から37歳まで、オープンクラスは12歳から40歳まで、アクティバでクライミングを始めた方が約半数、コンペ中来店者の約半分が女性(いわゆる女の子もたぶんに含む)といういかにもアクティバらしいゆるめのコンペとなりました。
別窓 | オフィシャルな告知 | コメント:0 |

アクティバコンペ初日

2009-02-11 Wed 20:54
アクティバコンペ初日

 非常にどたばたしたスタートで早い時間にいらしたお客様にはご迷惑をおかけしましたが、ついにアクティバボルダリングコンペスタートしました。

 早速むずかしめ課題に打ち込んでいる方、アップがてら軽めの課題からムーブを作っている方さまざまです。ワークトということで今日を真剣トライ日とする方はいませんでしたが、一人一人ムーブの発見等収穫を得ているようです。

 コンペ課題用ホールド以外のホールドはこれからもどしどし付けていきますので、ジム用通常課題のセットも楽しみです。

別窓 | クライミングジム的日常 | コメント:2 |

クライミングジムアクティバ祝1周年!!

2009-02-09 Mon 02:28
ジムの誕生日1

 今日でActiv-Aはオープン1周年。めでたく1歳になりました!

 たくさんのお客さんにも祝っていただき、ぷち挨拶でやや恥ずかしくなりつつ、家に帰ってきた今頃感無量です。ありがとうございました!応援に答えられるよう、これからもみんなの力も借りつつ^^;Activ-Aを育てていきたいと思います!

 Echolocation8のメンバーからケーキになり損ねた美味しい何か(むぐむぐ)をいただいたり、隣のカフェAEL MARKETのケーキやピザを満喫したり。さらにはさきちゃん家にはその場で焼きそばを作っていただいちゃいました。あったかスープも幸せでした!

ジムの誕生日2 ←相変わらず人がたくさん集まるときは女性陣に圧倒される不思議なジムです。



 お腹を少し満たした後は・・・


別窓 | クライミングジム的日常 | コメント:0 |

ボルダリング三昧

2009-02-08 Sun 02:27
 2008年秋から2009年頭にかけては、内藤聡(なひ)一生のうちで一番コンスタントにクライミングができた期間でした。安定して外岩に行かれることがこんなにも幸せなことかと・・・。

 これまでは骨折、靭帯断裂、山梨へのUターン、骨折手術時の金属摘出、仕事、消防、先天性の小腸の奇形(メッケル憩室)が原因の大量出血等々に行く手を阻まれ、なかなかどうして安定してクライミング(特に外岩ボルダー)に向かうことができなかったのです。

 2008年ようやく自分のクライミングジムActiv-A(アクティバ)を立ち上げ、退院後の秋には何かと理由をつければそれとなく外に行かれるようになってきました。リハビリがてらルートも考えたのですが、体の回復が日々わかってうれしくなったので、調子に乗って難しめのボルダリングに挑戦しはじめました。

ひも 一番最近は三峰ボルダーのクラシック課題「ひも」3段を登りました。僕は右手が弱いので良い修行になりました。バランスの良いすばらしい課題でした。



皇帝岩正面 退院直後は瑞牆(みずがき)に数回通いました。この2008年秋は皇帝岩の矢印のようなラインを登りました。どのラインも初段、初段、初段くらいでしょうか・・・。



 2008年秋から2009年1月末までに登れた課題を下に書いておきます。今後登れた課題はできるだけこのブログで紹介していきますね。


別窓 | なひ外岩日記(ボルダー) | コメント:0 |

もうすぐアクティバホールドチェンジです!

2009-02-07 Sat 16:36
20090207163633
いよいよ迫って参りました。既存の課題は2月8日夜撤去されます~。

また9日、10日はコンペルートセットのため臨時休業です。ご注意下さいね。
別窓 | クライミングジム的日常 | コメント:0 |

アクティバボルダリングコンペにあたり・・・

2009-02-06 Fri 19:02
ようやくアクティバWEB方面起動です。ジムのホームページもこのブログもようやく手が入れられそうです。

Activ-Aでは初のクライミングコンペです。セッターはActiv-Aスタッフの「なひ」「ネロ」「ミク」の3人。ホールドのチェンジも絡むのでヘロヘロになりそうな予感。

とりあえず投稿テストがてらこの辺で。
別窓 | いわゆる日常 | コメント:0 |
| アクティバブログ+なひログ |