fc2ブログ

山梨・関東近郊のボルダリングエリア等を写真トポで紹介しています。

クライミングジムアクティバのサイトへ

デジタル握力計がやってきた!

2009-03-25 Wed 23:59
デジタル握力計
 先日お客様と話をしていて出てきた「アクティバにあってもいいよね的アイテム」。その第一号としてアクティバの備品になったのは、世界中の男の子(?)、特に力自慢達を一度はとりこにする(想像)握力計であります!

 いろいろリストアップした中で手早く実現できてネタ的に面白げだったので、とりあえず「デジタル握力計」購入してみました。

 まぁ当然のように「なひ」が真っ先に計測してみましたよ。結果は・・・
スポンサーサイト



別窓 | オフィシャルな告知 | コメント:0 |

神戸ボルダー「スチャダラ」二段

2009-03-24 Tue 21:31
スチャダラ
 今日は午後の2時間程神戸ボルダーのブラボーで登ってきました。アクティバから中央道使用で1時間半弱。一ヶ月以上ぶりの外岩でした。

 お目当ては以前軽く敗退していた「スチャダラ二段」。ムーブを作りつつ、拝借しつつ、出だしでスリップ落ちしつつ3トライ目で登れました。おとといジムで登った疲れからか、カチが開いてきそうになりましたが歯を食いしばりました。

 ホールドのバリエーション、足やムーブの選択肢がかなり多く、実に面白く充実感のある課題でした。三次元的でフックも使う、山梨県のボルダリングエリアではなかなかお目にかかれない、いわゆる現代クライミングといった内容です。
別窓 | 神戸ボルダー | コメント:0 |

100手トラバース課題完成!

2009-03-20 Fri 04:02
100traverse
 ご要望にお答えして「100手課題再び」です。

 ウォーミングアップや一日のシメに、持久力&回復力アップにも最適な長もの課題が完成しました!マントル壁右側の階段近くがスタートの、クリーム色の★シールです。マッチ(持ち換え)を抜いて全100手。前回同様アクティバ長ものルールで、丸で囲まれている数字のホールドはマッチ限定、その他のホールドはマッチ禁止となっております。

 ホールドチェンジ後の今回の課題は、ホールドの95%がガバという非常にラブリーなルートです。100手通してデシマルグレード5.11c/d位だと思います。前回のものと比較してホールドは良くなりましたが、ノーハンドレストがしにくい設定になっていますので、レストをミスると前腕パンプは必至です。持久力トレーニング、ストレッチ、コンディショニングにぜひ!
別窓 | オフィシャルな告知 | コメント:0 |

第2回ボルダリング山梨カップ終了

2009-03-16 Mon 12:52
 アクティバを臨時休業とさせていただいた昨日3月15日、新潟国体の選手選考大会でもある第2回ボルダリング山梨カップが開催されました。場所は私が以前通っていたクライミングジムピラニア。

 Activ-Aのお客様も多数エントリー&見学者もたくさん!で、チームアクティバとして一生懸命応援してきました。わたくしなひも昨年大分国体時から「来年の新潟国体には選手として出る!」と啖呵(タンカ)を切ってしまっていたので、当然出場しました。


 参加人数・タイムテーブルの関係でActiv-Aアマゾネス(女性陣^^;)全員の応援はできなかったのですが、みんな集中した良い顔をしていました。緊張もしたでしょうし、反省もたくさんあるかもしれませんが、とにもかくにもお疲れ様でした!

 成年女子順位 チームアクティバで表彰台独占でした!
1 ミクミク(縄重未来。アクティバスタッフとして当然か?!でもナイス場の盛り上げ&集中^^)
2 とだママ(戸田希。悔しくなるくらいカッコよかったです・・・頭の中まで硬く緊張してそうでしたがねん^^;)
3 みれいちゃん(保坂美礼。クライミング歴半年ほどで・・・さすがアスリート!最終課題シビレました!)

 少年女子
1 ATORIX(安田あとり。まぁ全国やら世界やらで活躍するにはね・・・^^でも賢くなりましたね!エライ!)
  あ~りちゃん(河野明里。国体の選手にも選ばれましたね!これからも楽しみながら上手になりましょ!)


 次はアイソレーションの関係でほとんど他人の登りが見られなかった男性陣。内容がわからないのでリザルト中心でし。

 まず予選。
1 ネロ(根路銘幸昌)
2 たっくん(遠藤拓真)
  アリガさん(有賀弘)
4 たつ(若尾龍隆)
5 なひ(内藤聡)
6 ハルさん(渡辺晴彦)
7 はたパパ(畑野克実)
8 リョウくん(大森僚)  以上決勝進出


  しむらっち(志村悟。まったく見られませんでしたが話に聞くところ結構惜しかったようですね。特に4、5課題目。力はあるので、やっぱ指トレですかね?^^)


  イケちゃん(池田大輔。ホールドやラインが目に入っていなかった1課題目がモッタイナイ!まずは2課題目レベルを安定して登りきる実力を身に付けよう!)

 んで決勝。
別窓 | いわゆる日常 | コメント:0 |
| アクティバブログ+なひログ |