fc2ブログ

山梨・関東近郊のボルダリングエリア等を写真トポで紹介しています。

クライミングジムアクティバのサイトへ

新潟国体山岳競技関東ブロック大会 山梨代表

2009-07-26 Sun 22:55
20090726225513

 今日はトキめき新潟国体山岳競技関東ブロック大会の山梨チーム応援に千葉は幕張総合高校に行ってきました。二日目ボルダリング競技です。

 スタッフを含めアクティバのお客さんが大勢出場していることもあり、応援モード全開でした。

 少年個人の結果から書くと山梨勢は少年女子から山梨のエース安田あとりさんが1位、少年男子はアクティバのホープ若尾龍隆君が1位と、少年カテゴリーは山梨勢が頑張りました。お互いのペアである河野明里さん、田中慎一君も力の入ったクライミングを見せ、山梨県としてはチームで少年女子3位、少年男子4位という結果でした。

 少年女子は前日のルートとの総合で3位となり、新潟国体本戦出場が決定しました!おめでとう!!
スポンサーサイト



別窓 | アクティバ店長「なひ」日記 | コメント:0 |

山梨市の花火大会

2009-07-23 Thu 23:32
2009花火大会ポスター
2009花火大会交通規制

 第52回笛吹川県下納涼花火大会が7月25日(土)の19:30~行われます。

 山梨市で一番大きなイベントとも言えるこの花火大会。なんとアクティバから200mほどのところから打ち上げられます。もう激近、ハッキリ言ってベストともいえるロケーションです。

 ですがそのためにアクティバ前の通りは交通規制がかかります。17:30~21:45の間は車輌進入禁止で通りは歩行者天国となっております。お車でお越しのお客様はご注意ください。駐車場は2枚目の写真のPをご参考にお願いします。

 一応通常営業ですが、イベント的に去年もやりました「景品付き体験クライミング(1トライ300円)」を今年も実施します。去年よりはひっそりやろうと思っているのですが・・・

 通常会員・月極会員で登りに来られたお客様も挑戦することができます。レベルは4つ。甘口、中辛、辛口、激辛の4つをご用意しております。完登賞は各レベル1人1回までもらえます。
別窓 | オフィシャルな告知 | コメント:0 |

小川山ボルダー「忘却の果てvar」二段

2009-07-20 Mon 23:58
忘却の果てvar
 7月の三連休最終日は悪コンディション覚悟で小川山に行ってきました。1人だったのでボルダリングです。山梨は前日までぐずついた天気だったので登れる状態か不安だったのですが、「どうしても外岩に行きたい病」が発症したのでちょっと早めの出勤でした。

 とりあえず激混みです。上の大きな駐車場は当然のように満車。下の林道沿いも下の写真の有様です。キャンパー、ハイカー、ロープクライマー、ボルダラーが入り乱れ、まぁ夏休みの入り口という感じでした。でも悪コンディションを知ってか、ボルダラーは比較的少なかったように思います。


 今日は小川山ボルダリングの鉄板「黒本」ではなく、あえて山と渓谷社の「日本100岩場3伊豆・甲信増補改訂版」を持ってきていたので、黒本に収録されていない、比較的新しい課題をチェックしようと。たっくんに出くわしたりしつつ、エリアはなんとなく当てもなく石楠花遊歩道エリアに。

 とりあえず天気は晴れているのですが、ちゃんとは乾いていない感じです。ゆっくり石楠花遊歩道を降りていって、課題を見ていきます。最近はトポと見比べるようなこともなかったのですが、結構初段や二段の課題もあるんですね。「遠き山に」やら「再会」、「弐泣」「落武者」そして魚岩のいくつかのラインをチェックしました。

 とりあえずトライはせずにもう少し降りて、知っている課題でアップすることに。でまず足が止まったのが忘却岩。
別窓 | 小川山ボルダー | コメント:0 |

新潟国体成年女子をリードに連れて行くの巻

2009-07-10 Fri 23:39
新潟国体成年女子atPUMP2
 トキめき新潟国体山岳競技の成年女子山梨県代表の2人を連れて、神奈川県のPUMP2号店に行ってきました。関東ブロック大会も近いので、この2人にはもちろんリード。

 山岳競技成年女子山梨県代表縄重未来(写真右 ミクミク アクティバスタッフ)と、戸田希(写真左 戸田ママ 外岩好きのボルダラー)、そして本当は一緒に行く予定だった成年男子山梨県代表畑野克実(が手首痛の為来られなかったので)氏の代打で奥様畑野朋未(畑ママ リードにお熱)と「なひ(内藤聡)」(本日は立場の弱いハーレム)で紐結んできました。

 アクティバからは中央道を勝沼から調布まで捕まらない程度にかっ飛ばしておよそ1時間半弱、思いの外近いです。PUMP2は休日とんでもなく混みそうなので、戸田ママに無理を言って平日夜の弾丸ツアーにさせてもらいました。
別窓 | アクティバ店長「なひ」日記 | コメント:0 |

小川山ボルダー「逆モファット・トラバース」初段・「うに迂回」1級

2009-07-08 Wed 23:58
小川山「逆モファットトラバース」初段
 天気予報が曇りとはいえ梅雨の最中なので、だめもと&ドライブ気分で長野県は小川山に行ってきました。当然1人なのでボルダリング。早めに出発したので道も空いていて、アクティバから車で1時間30分ほどでした。

 着いた瞬間は小雨、ゆえにとりあえず車中で仮眠。ちょっとすると雨もあがり、湿度感満点の曇り空に。本日コンディション的な唯一の救いは軽く風が吹いていたことです。まずは雨後の鉄板、乾きの早いビクターへ。

 湿気てはいますがとりあえず岩は乾いてきたので、ビクター裏面で唯一登れていない課題「逆モファットトラバース」初段を狙うことに。

 
別窓 | 小川山ボルダー | コメント:0 |

新潟国体少年男子・少年女子山梨県代表ご一行様

2009-07-05 Sun 23:21
新潟国体山梨県代表少年男女
 トキめき新潟国体山岳競技の山梨県代表選手たちがアクティバに来てくれました。アクティバ的には左後ろの田中君以外は見慣れた顔なんですけどね^^

 今月末に千葉で行われる、新潟国体の予選となる関東ブロック大会(通称関ブロ)に向けて、合同ボルダリングトレといった感じでしょうか。

 個々のレベルは離れていますが、みんな練習熱心で感心感心。できない課題を工夫して工夫してムーブを作っていく姿が印象的でした。
別窓 | クライミングジム的日常 | コメント:0 |
| アクティバブログ+なひログ |