fc2ブログ

山梨・関東近郊のボルダリングエリア等を写真トポで紹介しています。

クライミングジムアクティバのサイトへ

アクティバ臨時休業のお知らせ 2009.11.21(土)

2009-11-21 Sat 00:14
 クライミングジムアクティバ臨時休業のお知らせです。

 申し訳ありませんがジムスタッフ不在(ネロ&なひ若尾龍隆でボルダリング・ジャパンカップに出場してきます)のため、11月21日土曜日臨時休業とさせていただきます。御迷惑をお掛けしますが、予め御了承ください。

 なお月極会員の方に限ってはカフェスタッフに声を掛けていただければ、ジム自体は御利用いただけます。

秋の小川山
 10月の終わりにボルダリングで行った小川山です。
スポンサーサイト



別窓 | オフィシャルな告知 | コメント:0 |

中津川ボルダー「ピラニア」二段

2009-11-03 Tue 23:59
中津川「ピラニア」
 お次はフェースのカチカチ課題「ピラニア」二段。中津川に初めて来た時だから6年ぐらい前、一目見てカチラー魂に火をつけられた課題がこの「ピラニア」です。昔は本当にカチしか持てませんでしたから^^;

 昔持った第一印象は「高いなぁ」というものでした。もう明らかなハイボールで下地は良かったのですが、最上部まで行ったら降りるに降りられない高さだと思っていました。たぶん今現在より下地が1m以上低かったと思います。

 記憶を一生懸命引っ張り出すと、写真の丸で囲んだ位置が2or3手目くらいだったような・・・

 まぁ埋まってしまったものはしょうがないので、とりあえずできそうな範囲で低い位置からスタートすることに。
別窓 | 三峰・中津川ボルダー | コメント:0 |

中津川ボルダー「残念」初段・「時間忘れの岩」初段ほか

2009-11-03 Tue 23:37
中津川「残念」
 本当に久しぶり、たぶん5年以上ぶりぐらいの中津川ボルダーです。2009年1月に三峰で「ひも」三段を登るちょっと前、雨天敗退時に偵察で近くまで来たことはあったのですが・・・。

 ちょっと前にアクティバスタッフの根路銘幸昌(ネロ)とアクティバの斬り込み隊長若尾龍隆(ワカ)あたりが行っていて状況を聞いていたので、長い時間いられない今日みたいな日にはピッタリと思い中津川でボルダリングです。アクティバからは雁坂トンネル(有料)経由で50分くらいでしょうか。

 とりあえずは時間忘れの左のラインを登り、続いて満足岩の「満足」1級でアップの続き・・・と思ったら意外と(あっ見た目通りですかね)パワフル。何とか一撃しましたが、僕にとってはややアップレベルではありませんでした。

 次は満足岩に向かって後ろの岩の「残念」初段にトライ。見た目エッジの立ったカチがズラリ並んでいるので、うまくホールドを取捨できれば一撃もありえそう。と思った一回目のトライは左足を決めきれずモゾモゾしてフォール。自分にがっかり。次のトライで完登。左側にもチョーク跡がありましたが、僕は使わず直上しました。ん~「残念」ごちそうさまでした。
別窓 | 三峰・中津川ボルダー | コメント:0 |
| アクティバブログ+なひログ |