fc2ブログ

山梨・関東近郊のボルダリングエリア等を写真トポで紹介しています。

クライミングジムアクティバのサイトへ

アクティバコンペ優勝者(若尾龍隆&名取晃一)に賞品を贈呈

2010-03-27 Sat 23:48
 まずは両クラスの優勝者から賞品の贈呈をば。
若尾龍隆さん2010オープンクラス優勝
 オープンクラス優勝は若尾龍隆くん。賞品は自動充電式ロボットクリーナーです。い、いらない?
 事前練習ありというワークトのルールを最大限活かして、ぶっちぎりの優勝を決めた若尾龍隆(わかおたつとき)くん。写真では勘違いしちゃってますが、セッションっぽいルールだととんでもない力を発揮するようです^^。今後の更なる活躍に期待してますよ~。
名取晃一さん2010ファンクラス優勝
 ファンクラス優勝は名取晃一さん。賞品は新型のiPod nanoです。着ていた2010アクティバTシャツとおそろいのカラーでしたね。
 ファンクラスの接戦を制した実力は本物。来年はちゃんと2位以下に差を付けての優勝・・・と言いたいところですが、来年は必ずオープンクラスにエントリーしてくださいね~^^;。とりあえずグレーですね。応援してます!
スポンサーサイト



別窓 | クライミングジム的日常 | コメント:0 |

アクティバコンペの賞品発表!

2010-03-26 Fri 23:37
2010アクティバコンペ賞品
 アクティバコンペの賞品達を発表します・・・こんなんです。欲しいものから要らないものまで(大半が要らない物??!)。不要なものが当たった方は受賞者同士で交換か、少し寂しくもありますがレッツオークションです!^^;

 何位の人に何が行くかは明日発表です。じらしてゴメンナサイ~。
別窓 | アクティバ店長「なひ」日記 | コメント:0 |

2010アクティバボルダリングコンペを終え・・・

2010-03-24 Wed 17:02
アクティバボルダーコンペ5日目最終日
 昨日の最終日も嵐のような怒涛のトライと、感動の完登劇が多く見られました。とりあえず先ほどリザルトをアップしましたので御確認くださいね。たくさん撮った写真やらレポートはまた後ほど・・・。

 ともあれ大きな怪我もなく無事にコンペを終わることができ、アクティバスタッフ一同ホッとしています。ご参加いただいた皆様、本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。ホールドのチェンジからご協力いただいた方にも重ね重ねお礼申し上げます。

 自分と気になるあの人の順位は・・・→うっかりアクティバ2周年ボルダリングコンペリザルト
別窓 | クライミングジム的日常 | コメント:0 |

アクティバボルダリングコンペ4日目!

2010-03-22 Mon 23:58
アクティバボルダーコンペ4日目1
 連休最終日ということもあってか、もう今日は熱いトライ連発でした。みんなカッコイイです。
アクティバボルダーコンペ4日目2
 年齢性別関係なくみんなかっこよかったですよ。このランジはしびれました。
アクティバボルダーコンペ4日目3
 クライミングを始めて二ヶ月経たなくらいかも知れませんが、完全にムーブしてますね。育ってる育ってる!
アクティバボルダーコンペ4日目4
 まぁムーブの洗練されていること!さすがです。
別窓 | クライミングジム的日常 | コメント:0 |

アクティバボルダーコンペ3日目終了!

2010-03-21 Sun 23:40
アクティバボルダーコンペ3日目1
 うっかりアクティバ2周年!アクティバボルダリングコンペも今日で3日目。

 今日からはアクティバ常連さんでも真剣トライ日とする方が増えてきました。クラスを問わず自分をプッシュするような気持ちの入ったトライを見ると、こちらも応援にも力が入るし手に汗握ります。

 またできないムーブを繰り返し練習する人、課題選びをする人の顔も真剣そのもの。確率を上げたり、より良いムーブを探したり・・・みんなクライマーしてます。

 今日のアクティバの雰囲気はまだゆるいめでしたが、明日はもっと熱いシーンに多くめぐり合えそうです。みんなあきらめずに最後まで力と知恵を振り絞ってがんばってください!!
別窓 | クライミングジム的日常 | コメント:0 |

アクティバボルダリングコンペ2日目

2010-03-20 Sat 21:39
アクティバボルダーコンペ2日目2
 今日はまだ真剣トライする人は少なめ。まだみんなムーブ作りです。

 みんながムーブの話をしていると、セッターなのにうっかり設定ムーブをしゃべってしまいそうでひやひやです。僕の場合は特にお口にチャックが必要そうです。

 みんながんばれー!
別窓 | クライミングジム的日常 | コメント:0 |

アクティバボルダリングコンペ始まっちゃいました!

2010-03-19 Fri 20:09
アクティバボルダーコンペスタート!
 ついにアクティバボルダーコンペスタートしました!まだ真剣トライ(実際のコンペ)開始した人はいませんが、ワークトということでみんなムーブ作りにいそしんでいます。

 ホールドをフルチェンジしたのでだいぶ景色が変わりました。ホールドを洗ったので超カラフル。ツララは取り外されましたが、木のハリボテがいくつか付いて立体的な動きも作りやすくなりました。
別窓 | クライミングジム的日常 | コメント:0 |

クライミングジムアクティバのホールド替え・2日目

2010-03-15 Mon 23:55
若尾龍隆ホールドの上で寝る
 今日は予定通り大物ホールドを洗いました。チョークやラバーがのってくすんでいた色が、新品同様というくらいによみがえりました。まぶしいっ。

 いろんなメーカーのホールドを外し洗いましたが、やはり辻貴史さんの作るブッダホールドは最高です。軽さ、強度、発色、シェイプ、仕上げ・・・総合的なクオリティが私の知る限りでは最高です。BUDDHA Holds Technology(ブッダ・ホールド・テクノロジー BHT)バンザイ!

 写真は洗いたてや新品ホールドの上に寝る若尾龍隆くんです。今日は食べきれないほどのパンの差し入れと笑いを届けてくれました!
別窓 | クライミングジム的日常 | コメント:0 |

クライミングジムアクティバのホールド替え・1日目

2010-03-14 Sun 23:55
クライミングジムアクティバのホールドチェンジ1
 まずは課題のシール剥がしから。ボランティアでみんな手伝ってくれました。脚立に限りがあるのでクライミングしながら作業をしてくれた人もいました。ボルダリングしてるときよりパンプしたんじゃないでしょうか^^;。わざわざ道具を持って来てくれた人もいたりなんかして、本当に助かりました。ありがとうございました!
クライミングジムアクティバのホールドチェンジ2
 いろんなところから思い入れのあるホールドの話が聞こえてきます。ホールドを外す前に打ち込んだ課題の写真を記念に撮る人も!ある意味カッコイイです。

別窓 | クライミングジム的日常 | コメント:2 |

若尾龍隆の手とテクニックホールド

2010-03-13 Sat 21:30
若尾龍隆の手
 こちらがかの若尾龍隆くんの手です。う~ん小さいですね。実物を見るとさらに小さく見えますよ。コンペなんかで若尾龍隆くんに会う機会があったらぜひ見せてもらいましょう。またはアクティバで。

 今日は頼んでおいたカナダのクライミングホールドメーカー「Teknik(テクニック)」のホールドが届きました。自分で選んだので知っていたつもりでしたが、実物を見るとこちらもさらに悪い感じ。

 15日(月曜日)~18日(木曜日)の臨時休業中にホールド替えとボルダーコンペの課題セットをするわけですが、今からイマジネーションを膨らませておかないと・・・。で・・・
別窓 | クライミングジム的日常 | コメント:0 |

ROCK&SNOW 047号入荷してます!

2010-03-06 Sat 23:24
ロクスノNo.47
 数少ないクライミング情報誌ROCK&SNOW 047(通称ロクスノ)の最新刊が発売になりましたが、アクティバ的にはいよいよホールド換えもカウントダウンです。

 15(月)~18日(木)まではアクティバは休業いたします。あらかじめ御了承ください。

 で19日(金)の16:00からは「うっかり2周年!アクティバボルダリングコンペ」を開催します。ゆるいコンペですがエントリーお待ちしております!→ボルダーコンペ詳細

 話は逸れましたが今回のロクスノにはActiv-Aの文字が・・・
別窓 | オフィシャルな告知 | コメント:0 |

モンハン大会inアクティバ開催されてました^^

2010-03-05 Fri 23:09
モンハン大会inアクティバ開催
 19日~23日のアクティバボルダーコンペに先駆けて、今日はなぜかモンハンコンペです。そうPSP(プレイステーション・ポータブル)のゲーム「モンスターハンターポータブル2G」の大会でした。

 最近アクティバでは狩りが流行っています。今日の2階には狩人達が集まっています。写真↓
別窓 | クライミングジム的日常 | コメント:0 |
| アクティバブログ+なひログ |